ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

人にやさしい科学

印刷ページ表示 更新日:2022年2月7日更新

常設展示<クローズアップ人権コーナー>

​この展示は終了いたしました。たくさんのご来場、誠にありがとうございました。

 「インクルーシブ社会」とは、すべての人が暮らしやすい社会や環境について示す用語です。これまで様々な取組が実施されてきていますが、今回は日本の高い科学技術力を用いて開発された製品や、最先端の研究成果からインクルーシブ社会実現に向けた取組について考えます。

 高齢者や障害者はもとより、すべての人にとってやさしい<使いやすい>製品や、興味深い研究成果が次々と生み出されています。それらの実物展示を通じて、「インクルーシブ社会実現」に近づくための具体的アプローチについて、いっしょに考えてみませんか。

(注)本展の展示品は、すべて東京都や東京都周辺の企業や大学が開発した製品および研究成果です。研究段階や製品化前のものも含み紹介します。

写真:ユニバーサルデザインのパネル写真:ユニバーサルデザインが必要な理由のパネル
写真:パネルと書籍の展示風景


展示
イベント
図書資料室について
人権相談