本文
人権プラザでは、人権に関する教育・啓発を目的として、学校や公共団体等が行う人権教育、人権啓発イベント、企業内研修などでご利用いただける展示物の貸出を行っています。どうぞご利用ください。
ボッチャ、車いすバスケットボール、ブラインドサッカーなど、さまざまなパラスポーツの紹介(解説パネル、競技用具、関連書籍、展示備品等)を通じて、障害者の社会参加の拡大や、障害のある人もない人も互いに理解し合い、支え合う共生社会について、理解と関心を促す展示です。
感染症と偏見・差別に関する書籍を集め、歴史や取組などを学ぶことにより、現在進行形のコロナ差別、さらには「感染症と人権」について考えます。「ハンセン病」「HIV/AIDS」「海外文学における感染症と差別」「ゆらぐ日常」など14名の選者による選書と解説パネルで構成されています。
※「読む人権 じんけんのほん」は、その他の人権課題について専門員が選書を行う事も可能です。
お問い合わせ・お申し込み
東京都人権プラザ
電話:03-6722-0123
Copyright © Tokyo Metropolitan Human Rights Plaza. All rights reserved.