ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 東京都人権プラザ > イベント > 子供人権教室<外部リンク> > 「良い関係性って、どんな関係?」~クイズを通じてお互いのことを知ろう!~

本文

「良い関係性って、どんな関係?」~クイズを通じてお互いのことを知ろう!~

印刷ページ表示 更新日:2023年11月20日更新

子どもたちが性暴力の予防につながる知識とスキルを身に付け、性暴力の加害者、被害者、傍観者にならないよう、良い関係性について考える講座を開催します。
仲良しの友達、家族、恋人などとの様々な関係性について「良い関係性って、どんな関係?」をテーマにしたクイズなどのワークショップを通して、自分と相手との距離の取り方を考え、自分と相手を大切にする意識を高めていきます。
10代の子どもの性教育の現状をよく知る講師から、楽しいワークショップを通して、良い関係性を築くためのポイントをお伝えします。

チラシ

  チラシ表面  チラシ裏面

  おもて面 [PDFファイル/811KB]                     うら面 [PDFファイル/1.25MB]       

日時

2024年1月27日(土曜日)14時00分から15時00分まで

開催方法

オンライン(ウェブ会議システムZoomミーティング)でライブ配信

申込方法

Webフォームまたは電話でお申し込みください。

申込先

東京都人権プラザ

・申込フォーム(以下のURL からお申込みください。​)
   https://forms.office.com/r/sXBYKaA8zW<外部リンク>
     受付フォーム
 ・電話:03-6722-0123

※電話でお申し込みの場合は、以下の内容をお知らせください。
(1)代表者名(2)参加人数(保護者参加の場合それぞれ)(3)学年または年齢(4)メールアドレス(5)電話番号(6)障害等による必要な配慮の有無

対象

小学生(高学年)・中学生・高校生。保護者との参加可。
定員100名(申込人数により増員あり)

申込締切

2024年1月19日(金曜日)まで

参加費

無料

講師プロフィール

思春期保健相談士 中谷 奈央子

小学校、高等学校の養護教諭を経験。退職後、フリーランスの性教育講師として活動中。「にじいろ」の名でSNSでの情報発信をするなど、子どもから大人までを対象とした講演活動、相談活動を行っている。 「Relationship Book ~ふたりでつくる本」(「命育®」企画・制作)監修。

性教育サイト「命育®」代表 宮原 由紀

性の知識=「命」に関する知識を身につけ「性や命と向き合う力」を育む教育サイトを運営。幼児から中高生の子どもを持つ保護者に向けて、医師・専門家による性教育情報を2018年から発信している。医師や助産師、専門家、命育運営メンバーによる講演やワークショップも行っている。
※性教育サイト「命育®」のホームページ:https://meiiku.com/<外部リンク>(外部のサイトにリンクしています。)

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

展示
イベント
図書資料室について
人権相談