ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 東京都人権プラザ > 施設について > お知らせ > 東京都人権プラザ リニューアルオープン

本文

東京都人権プラザ リニューアルオープン

印刷ページ表示 更新日:2022年2月7日更新

 東京都人権プラザは、1階展示室(常設展示)について展示替えを行い、より魅力的な展示に生まれ変わります。ぜひ、お越しください。

1 リニューアルオープン日

2020年12月14日(月曜日)

(注)2020年12月12日(土曜日)11時00分から、リニューアルオープニングイベント(無観客)を開催します。

2 リニューアル後の展示室の概要

(1)主な展示の配置

入り口を入ってすぐ左右に特別展示ゾーンがあります

(2)展示のポイント

 次代を担う子供や若者など幅広い都民を対象に、当事者の具体的なニーズに基づき開発されたロボット、スポーツ器具等を活用して、「体験的・創造的な学びの場」を提供します。
 当事者との交流型イベントなど展示物での体験を通して得られたヒントを新たな啓発物品の発明に活用するとともに、その経緯をメイキング動画等として発信します。

ア 新しい展示が登場します。

(ア)その展示物が、だれを起点にどうして生まれたかを説明するとともに、当事者の視点をもとに開発されたロボット・スポーツ・ファッションなどを展示
(イ)来館者もアイデアを出せるよう、開発中の製品も随時発表・展示

「特別展示」ゾーン

写真:展示の様子
特別展示イントロダクション

写真:イモムシラグビーの展示
スポーツ(イモムシラグビー)

写真:ファッションの展示
ファッション(041)

(注)いずれもイメージ図

イ 体験・交流型イベントを定期的に開催します。

一部の展示物を活用して、スポーツ大会などのイベントを開催します。
また、開発に携わった当事者との交流を目的としたイベントを開催します。

ウ 発明プロジェクトを実施します。

新発明を生み出すプロジェクトを実施します。
完成した発明品は、メイキング動画とともに展示に追加していきます。

3 リニューアルオープニングイベントの開催

(1)日時

2020年12月12日(土曜日)11時00分から11時30分まで

(2)会場

東京都人権プラザ(港区芝二丁目5番6号 芝256スクエアビル 1階)

(3)出演者(予定)

小池 百合子(東京都知事)
武井 雅昭(港区長)
上原 大祐(2010年バンクーバーパラリンピック銀メダリスト、イモムシラグビー開発者)

(4)開催方法

新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、本イベントは無観客で開催します。
後日、オンライン(YouTube)での録画配信を行う予定です。
(注)YouTube「東京都人権啓発センター公式チャンネル」<外部リンク>

(5)主催

東京都人権プラザ(指定管理者:(公財)東京都人権啓発センター)


展示
イベント
図書資料室について
人権相談