ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 東京都人権プラザ > イベント > 都民講座<外部リンク> > インターカルチュラルシティTOKYO 2017

本文

インターカルチュラルシティTOKYO 2017

印刷ページ表示 更新日:2022年2月7日更新

平成28年度人権問題都民講座

東京都人権プラザ移転オープン記念都民講座

インターカルチュラルシティ TOKYO 2017
外国人も日本人も住みやすい、多様性を活かした都市づくりに向けて

 近年、アメリカやヨーロッパにおいて、グローバル化に伴う人の移動、特に移民の受け入れに反対する声が急速に高まりつつあります。一方、移住者や少数者によってもたらされる文化的多様性を、脅威としてではなくむしろ好機ととらえ、まちの活力や革新、創造、成長の源泉とする「インターカルチュラルシティ」という都市ビジョン・政策も西欧を中心に広がりつつあります。
 全国から若い世代が集まり、一極集中の核となってきた東京も、2020年のオリンピック・パラリンピック大会が終わると、人口減少に転じ、高齢化も一層進みます。女性や高齢者そして外国人も含めた多様な人々が活躍し、誰もが住みやすい社会を築くにはどうしたらよいのでしょうか。
 いま、東京(TOKYO)だからこそできる「多文化共生都市」づくりについて考えます。

日時

2017年3月4日(土曜日)
14時00分から16時00分まで(開場13時30分)

会場

東京都人権プラザ セミナールーム
港区芝2-5-6 芝256スクエアビル 1F

講師

山脇啓造(やまわき けいぞう)さん:明治大学国際日本学部教授

申込方法

電話、ファックス、Eメールでお申し込みください。

公益財団法人 東京都人権啓発センター

  • 電話:03-6722-0085
  • ファックス:03-6722-0084
  • Eメール:fukyu2807『アットマーク』tokyo-jinken.or.jp

(注)ファックス・Eメールでお申し込みの場合は、件名に「都民講座申し込み」と明記のうえ、(1)お名前、(2)ご住所またはご所属、(3)電話番号、(4)参加人数をご記入ください。手話通訳等の情報保障、託児をご希望の方は、お申し出ください。

(注)Eメールの場合は、『アットマーク』の部分を半角英数字の @ に変更して送信してください。
当センターでは上記のような方法でスパムメール対策をおこなっています。また、お送りいただいたEメールのウィルス感染等の理由により、お返事できない場合がありますので、あらかじめご了承ください。ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解くださいますようお願いいたします。

定員

60名(事前申込・申込多数の場合は抽選)

申し込み締切日

2017年2月23日(木曜日)必着

参加費

無料

講師プロフィール

山脇啓造(やまわき けいぞう)さん

明治大学国際日本学部教授
コロンビア大学国際関係・公共政策大学院修了。専門は移民政策・多文化共生論。2000年頃から多文化共生社会の形成に向けた様々な政策提言を発表。総務省、法務省、文部科学省、外務省、内閣府など関係府省や東京都、愛知県、宮城県、長野県など地方自治体の外国人施策関連委員を歴任。

チラシ

おもて面の画像
おもて面[PDFファイル/716KB]

うら面の画像
うら面[PDFファイル/1.1MB]

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

展示
イベント
図書資料室について
人権相談